28/8/15 9月からの稚魚の飼育 メダカは太陽の光が大好きなので、昼間は外においてやり、夜は室内で温度を保つ。 これができるのであれば、十分冬までに体力をつけて越冬も可能です。 ただ、小さいうちはいいですが、ある程度育ったメダカの子供は、ある程度
メダカ 室内飼育 冬-1.メダカ飼育 冬場の室内飼育 メダカを室内の水槽や大きめのグラス等で飼育されている方は多いと思います。 春から秋までは常温で問題なく飼育が可能ですが冬場の室内での飼育には気を付けて頂きたいポイントがあります。 冬のメダカ飼育で、とても重要なのが 「足し水をして水位を保つこと」 です。 メダカは5℃程度の低水温にも耐えられますが、 飼育水が完全に凍結すると死んでしまいます 。 水面が凍る程度なら底の方でジッとして耐えられるので、足し水して水位が下がらないようにしましょう。 足し水は水道水にカルキ抜きを添加して、飼育容器の横に置いて水温を合わせてからゆっくり入れます
メダカ 室内飼育 冬のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿